プロフィール

これから私が運営するブログの紹介をさせていただきます。

ブログのタイトルは「お父さんのための競馬予想講座」。

このブログの目的は、「お父さんのお小遣いで競馬予想を楽しむこと」をいろいろな情報を通じて提案することです。

競馬予想は馬券の買い方にもよりますがいろいろとお金が必要です。

たとえばwin5とか3連単などの馬券を購入してる方は1レース数万円買うということもそんなに珍しいことではないはずです。

自分で稼いだお金が自分で全て使うことができる方であれば、競馬予想の予算も自分でコントロールできますし楽しみ方にも幅が持てますが、結婚して子供がいらっしゃる方などは、たとえ自分が稼いできたお金だとしてもなかなか全て自分で自由に使える環境ではないはずです。

私のまわりでも独身時代は毎週競馬予想をして派手に馬券を買っていた仲間がいましたが、結婚し子供ができ家を建てたりすることによって自由になるお金や時間が少なくなり、なかなか馬券を買うことができず競馬予想を楽しむこと自体が難しくなってきたため、競馬予想が大好きにもかかわらず競馬予想やめてしまったこともあり、同じような境遇にあるお父さんにお小遣いでも競馬予想は充分楽しむことができるということを提案しつつ、競馬予想楽しむための情報も提供していきたいと考えたわけです。

大切なのは儲けることなのか、楽しむことなのか

私が提案する競馬予想の基本的な考え方は儲けることよりも楽しむことを優先します。

これを間違った解釈をしてしまうと、「楽しむことができれば損してもいいのか、お金を失って何が楽しいんだ」という風にとらえる方がもしかしたらいらっしゃるかもしれませんが決してそういう意味ではなく、「楽しんだ上で儲けることができればなおいい」という考え方なのでぜひ勘違いしないようにしていただきたいと思います。

では、なぜ儲けることよりも楽しむことを優先するのかということについてですが、もしも儲けることだけ価値をおくのであれば競馬予想以外の方がよっぽど有利だからです。

株式トレードと競馬予想を比べてみた場合、競馬予想の方が条件はきびしいです。

たとえば控除率や配当にかかる税金、ここだけを考えた場合でも環境としては株式トレードは競馬予想に比べ恵まれた環境です。

ただし、株式トレードと競馬予想を比べた時、求められる能力や適性が全く違うので競馬予想で儲ける事が出来ないのかと聞かれたら、儲けられる可能性は否定しません。

しかし、夢物語に踊らされるのではなく、競馬予想で儲けるということは非常にきびしいということだけは覚えておいてください。

なぜ競馬予想が楽しくないのか

競馬予想を楽しむということを基本的な考え方にする前に、逆説的にどんな時に競馬予想が楽しくないのかを考えてみましょう。

すると、馬券当たらない時に楽しくないことが思い当たります。

では、なぜ馬券が当たらないと楽しくないのかということを考えてみると、損をしたりお金を失うからということが考えられます。

では、なぜ損をすると楽しくないのかと言うことを考えてみると、馬券を買う際、馬券が的中すると思って馬券を買っているにもかかわらず、自分が期待してる結果が得られないという理由により損をすると楽しくなくなると考えられます。

では、なぜ馬券が的中すると思っているのでしょう?

これには明確な根拠はありません、馬券が的中することは願望であって馬券的中に対する根拠はありません。

競馬予想に限らず、原理原則でも無い限り未来を確実に予測することは困難です、未来の事象を確実に予測することなどできません。

これを踏まえると、競馬予想楽しむために最初にすべきは、馬券が的中するという前提条件を変えることだといえます。

そして、どのように前提条件を変えるべきかについてですが、占いにそのヒントが隠されています。

これはどういうことなのかというと、さきほどもご紹介したとおり未来は確実に予測することはできません。

ということはそもそも競馬予想というのは儲かるかもしれないし損するかもしれないということです。

占いも同じで、当たるかもしれないし当たらないかもしれません。

競馬予想も当たるかもしれないし当たらないかもしれない、そんなイメージを持つことができれば、馬券がハズれる不快感を軽減することができます。

競馬予想は自己責任

そして、競馬予想も占いもすべて自己責任です。

つまり、当たっても当たらなくても、責任は自分にあるということです。

たとえば、あなたがある有名な占い師に占ってもらったとします。

それから半年たってその占いがハズれたとしましょう。

その時、あなたはその占い師のところに行って「お前の占いはハズれたじゃないか、お前は嘘つきだ、お前は詐欺師だ」みたいなことを言うのでしょうか。

まず言う人はいないと思います。

しかし、競馬予想の場合では、たとえば予想屋が公開していた馬券の買い目がハズれた場合に予想屋に対し「この予想は当たりません、この予想で損しました」と予想屋を批判するような記事を目にすることがあります。

しかし、そもそも未来のことに対して誰にも確実に予測することはできないのですから、その結果責任を予想屋に求めるのは占い師に「お前の占い当たらないじゃないか、お前の占いは詐欺じゃないか」と同じことだといえます。

もっとはっきり言ってしまえば、そこの予想屋を信じたのは誰なんだということです。

それは、申し込んだ本人です。

つまり、予想屋を信じたのは申し込んだ本人なので、予想が外れた責任は予想屋の責任ではなく申し込んだ本人であるべきです。

占いにして同じです。

自分の未来を占ってもらったとしても、すべての結果を受け入れなければいけないは占い師ではなく自分なので、結果は自己責任ということを前提条件として事前に受け入れるべきなのです。

競馬予想を楽しむための前提条件

競馬予想は当たるかもしれないし当たらないかもしれないという前提条件を考える上で、競馬予想における最悪のケースは具体的に何なのかということを考えた場合、まず浮かんでくるのがすべての予想が外れ、回収率0パーセントとなることです。

であれば、たとえすべての馬券が外れたとしても競馬予想楽しむためにどうしたらいいかということについては、すべての馬券がハズれることも前提とすることが必要です。

ただし、ここで注意していただきたいのは「すべての馬券がハズれることを」前提とするではなく「すべての馬券がハズれることも」前提とするということです。

これは、ハズれることも前提条件のひとつであり、全ての予想が的中することも前提条件のひとつだということです。

ということは、つまり結果としていろいろなケースが考えられるんだということを認識しておく必要があります。

次に、競馬予想が楽しいと感じられるのはどんな時なのかと考えてみた場合、さきほどとは逆に馬券が的中した時のはずです。

では、具体的にどんな馬券が当たった時なのかを考えてみると、高配当の馬券が当たった時の方がより嬉しいはずです。

では、なぜ高配当の馬券が当たったときにより嬉しいのか楽しいのかということを考えてみると、手にする金額が大きかったり、みんなが的中していない馬券を当てたという優越感が考えられます。

ということは、より競馬予想を楽しむためには穴馬券を狙うべきだと考えることができます。

競馬予想の楽しみ方

これまでご紹介してきた内容を踏まえた上で私が提案する競馬予想の楽しみ方は以下の3つです。

ます、「馬券がすべてハズれることを最悪の前提条件とする」ということです。

これを別の言い方で表現すれば、失っても全く問題のない金額の範囲内に競馬予想を楽しむべきということになります。

そして、次に「儲ける競馬ではなく負けない競馬」ということがあげられます。

これは、お金だけにとらわれず楽しみつつ競馬予想の腕を磨いていく、そんな競馬予想スタイルです。

最後は、「儲ける競馬ではなく楽しむ競馬」です。

これは、自分の競馬予想に対する考え方であったり、競馬予想の腕を磨いた結果として馬券が的中し配当を手にすることができる、競馬予想を楽しみながら試行錯誤を繰り返した結果配当を手にして儲けることができるという考え方で、予想することが本来の目的でありお金を手にするということは自分の予想に対する対価というイメージです。

競馬予想の腕を向上させる方法

では、競馬予想の腕を磨くためにはいったい何をすべきなのかということについてですが、まず「コピペ予想しない」ということがあげられます。

これは、人の予想に丸乗りをしないということです。

コピペ予想を全否定はしませんが、人の予想というものは、もし参考にしたとしてもなぜそういうこと考えてるのかとか、なぜあの馬が買いでこの馬が消しなんだとか予想の裏側を考えていかないければ、競馬予想の考え方を鍛えたり高めていくことができず、人の予想をパクっただけで何も進歩がありません。

競馬予想が上手い人の予想を参考にすることは大切ですが、人の予想をパクるだけではそこに何も価値が生まれないので、自分の競馬予想の価値も当然ありません。

別の言い方をすれば、予想をパクるということは予想をパクった人にお金を預け馬券を買ってもらっていることと同じなので、自分の存在意義や自分の競馬予想の価値を高めるためには、やはり自分なりの競馬予想スタイルを確立していく必要があるわけです。

競馬予想の腕を磨くために独学で努力するというのも1つの方法だとは思いますが、あまりにも非効率です。

このため、効率的に競馬予想の腕を磨くためには有益なインプットを継続していくべきです。

なぜ継続していく必要があるかというと、たとえばある有益な馬券術があったとしてもその馬券術は時間の経過とともに劣化していきます。

なぜ劣化していくかというと、競馬の傾向が変わったりいろいろな外部環境の変化がするからです。

たとえば、馬場改修や競馬場のコース変更、種牡馬の変化によるレースへの影響など外部環境が変わってくることにより馬券の買い方が変わってきたり、競馬ファンの予想スタイルや馬券の買い方に対する考えも変わってくることもあるでしょう。

ということは、環境の変化にどのように対応していくかが競馬予想の結果を左右する重要な要素であり、その変化の中でも結果を残すためには有益な情報のインプットを継続していくことが重要だということです。

情報のインプットには、本や雑誌や動画もしくはセミナーや教材などいろいろな方法があるので、自分の環境に合わせた方法でインプットしていくことが必要不可欠です。

これからも競馬予想を楽しむ方法

そして、情報のインプットと合わせて重要なのが有益なアウトプットの継続です。

これは、私がブログを初めた理由でもあるわけですが、やはりそのインプットするだけでは自分の思考や行動を確認することは困難です。

現在の自分の考え方を整理したり、自分の立ち位置を見直したりするためにアウトプットは非常に有効です。

理解のレベルは「知っている」、「やっている」、「できている」などの段階があるわけですが、アウトプットをすることによって自分をレベルを確認することもできます。

また、自分の思考や行動をアウトプットすることによって、思考や行動に責任を持つことができますし、いろいろな面で自分が磨かれていきます。

私と同じようにブログを運営されている方もいらっしゃると思いますが、公開しないで馬券を買うのとブログで予想公開して馬券を買うのとでは感覚的にも意識的にも違いがあるはずです。

このため、いろいろな情報発信のツールを使って有益なアウトプットを継続していきたいと思います。

具体的には、馬券の買い方やレース回顧を含め、マインドに関することなどいろいろな情報を配信していくつもりです。

もし、私がここまでご紹介した競馬予想に対する考え方や競馬予想スタイルに少しでも共感して頂けたのであればメルマガ登録をお願いします。

私も一方的に情報発信するだけではつまらないので、同じ競馬ファンとしていろいろと情報交換できることを楽しみにしています。

これからも競馬予想を楽しみましょう。

最後までお読みいただきありがとうございます。

<トップページへ移動する>


スポンサーリンク
336280
336280

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする