騎手の騎乗スタイルと馬券の買い方の関連性

競走馬に脚質があるように、騎手にも騎乗スタイルがあります。

個性のある騎乗スタイルは、テクニックはもちろんのこと、それ以外にも騎手の騎乗に対する考え方や性格も垣間見ることができるので、とても興味深いものがあります。

もちろん、オーソドックスな騎乗をする騎手もいるのですべての騎手に目立った個性があるとは言い切れませんが、レースを見ていて気になっているポイントをご紹介したいと思います。
スポンサーリンク

決め打ちする騎手は一長一短

まず、馬券を買う時、軸としてあまり買いたくないのは、決め打ちをする騎手です。

騎乗スタイルとしては大逃げとか後方一気とか極端な位置取りの騎乗ももちろんありますが、ある1頭の有力馬だけを勝負相手と決め、徹底的にマークする方が個人的にはかなり気になります。

このタイプの騎乗スタイルは、ハマった時は豪快な勝ち方をする反面、人気馬でも平気で凡走することが多いです。

そして馬券的には人気にならない時こそ注意すべきです。

大胆な騎乗ができるということは、性格的にも勝負強く度胸も座っているので、作戦と展開が向けば馬本来の能力以上の結果を出すことも簡単だからです。

また、大胆な騎乗ができるタイプというのは、大舞台でこそ能力を発揮します。

平場のレースではあまりパッとしないものの、特別レースや重賞レースで好成績を残している騎手は、このタイプである可能性が高いでしょう。

勝ちを追求する勝負師気質

決め打ちする騎手以外で、穴馬でこそ狙っていきたいのが積極的な騎乗をする騎手です。

積極的な騎乗とは、言い換えれば自らレースを作っていける騎乗スタイルのことです。

レースを作っていくというと逃げ馬をイメージするかもしれませんが、決してそれだけではありません。

ペースが遅いと判断すれば、向こう正面でマクったり、瞬発力勝負では分の悪い馬の仕掛けを早めてレースを持続力勝負へと変化することができる、まわりの状況を見て行動するのではなく自分で状況を変化させていく、そんなタイプです。

このタイプは、勝率は高いものの、連対率や複勝率は低くなる傾向があります。

なぜならば、負けない競馬ではなく、勝ちにいく競馬をするからです。

勝ちにこだわる姿勢が人一倍強いので、券種は連系よりも単系がおすすめです。

また、騎乗に対する積極的な姿勢は、強引さとなっても表れます。

ここが勝負どころ!と判断すれば、密集した馬群のわずかなスペースでも躊躇することなく突っ込んでいきます。

見る人によっては、強引とかラフプレーに見えるかもしれませんが、馬券を持っている立場からすれば、なんとも頼もしい存在です。

馬券妙味のある騎手は誰?

その他では、平坦コースの競馬場で、もたせることができる騎手に注目しています。

「もたせる」とは、人気薄の前残りを可能にする騎手のことです。

こういうタイプは、騎乗データを見ると勝率や単勝回収率は見劣っているにもかかわらず、複勝率や複勝回収率の成績が予想外に好成績であるといった特徴があります。

さきほどとは異なり、勝ちに行く競馬ではなく、入着狙いの競馬です。

つまり、少し意地悪な言い方をすれば、勝ち切れない騎手だということです。

勝ち切れないタイプというのは競走馬であれば上位人気に押されることが多いのですが、勝ち鞍が重視される騎手の場合、不思議なことに軽視されがちです。

馬券対象になっているにもかかわらず軽視されている騎手、これはまさに盲点です。

人気薄での騎乗であれば平坦コースで内枠の逃げ先行馬、券種としては2着3着狙いの連系馬券が狙い目でしょう。


関連コンテンツ

人気の予想家や予想ソフトの推奨買い目が簡単に見られます。

スポンサーリンク
336280
336280

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
336280